【ドイツの競馬】ドイツで近代競馬が始まったのは1822年、イギリスからサラブレッドを輸入して始まりました。それ以降、各地に競馬場が作られ、1867年に統括する団体が創設され、発展しました。その後、第二次大戦とその後の東西分割によって生産面で大きく後退しましたが、現在はヨーロッパの先進国と肩を並べるまでになりました。
ドイツの競馬場は、いずれも大きな森の中にあるのが特徴で、年間を通して開催されています。レースは平地、障害、トロットの3種類有り、馬券はパリミューチュエル方式で発売されています。
ケルン競馬場の紹介 |
●競馬場の概要 ケルンのニッペスにあるケルン競馬場は1897年に設立されたドイツで最も歴史のある競馬場の1つです。1898年に鋳鉄と木骨を使用して建設された伝統的な旧スタンドは、2004年大幅に改修されました。
●競馬場への行き方 競馬場は、ニッペスのWeidenpesch地区にあります。電車の場合は、ケルン中央駅(Koln Hauptbahnhof)から、路面電車(S-Bahn)12、18号線に乗ってScheibenstrasse駅で下車してください。なお、ケルンまでは、鉄道でフランクフルトからは1時間30分、デュッセルドルフからは20分です。 最寄りの空港はケルン・ボン空港とデュッセルドルフ空港で、競馬場は車でそれぞれ30分と45分の所に位置します。
●コース 右周り、1周約2,000mの芝コースでゴール前の直線は3ハロン(約600m)です。
●開催日程 5月のメール・ミュールヘンス(Mehl-Mulhens-Rennen)競走(独2,000ギニー:G2)、主要ダービー・トライアルである6月のウニオン(Oppenheim-Union-Rennen:G2)競走、9月のヨーロッパ賞(Preis von Europa:G1)が主要競走です。
●馬券 馬券一覧はこちら
|
2017年8月現在のデータです。
|
ハンブルグ競馬場の紹介 |
写真協力:Hamburger Renn-Club
●競馬場の概要 1952年にハンブルグ・レン・クラブが創設され、1855年にハンブルグ競馬場における最初のレースが開催されました。そして1869年には 初のダービーとなる"ノルドドイチェ・ダービー(Norddeutsche Derby)"が施行されました。この競走こそが、ドイツ競馬界において最も重要なレースである現在の "ドイチェ・ダービー(Deutsches Derby)"の前身です。
●競馬場への行き方 競馬場はハンブルグの郊外ホルン(Horn)地区にあり、中央駅(Hamburg Hauptbahnhof)からは、地下鉄U3号線に乗ってHorner Rennbahn駅下車し徒歩7分、あるいはバス160、162 番に乗ってTribunenwegで下車し徒歩2分のところです。なお、最寄りの空港はハンブルグ空港で、競馬場までは車で30分ほどです。
●コース 1周2,000mの右回りコースで、急な最終コーナーがあり、500mのファイナルストレッチに続いています。平地競走のコースの内側には、障害競走用のコースがあります。
●主要競走 7月のドイツダービー(Deutsches Derby:G1)が主要競走です。
●馬券 馬券一覧はこちら
|
2017年8月現在のデータです。
|
ホッペガルテン競馬場の紹介 |
●競馬場の概要 ドイツ最大の競馬場であるベルリンのホッペガルテン競馬場にて、後のドイツ皇帝ウィリアム1世立会の下、最初の公式レースが行われたのは1868年です。ホッペルガルテン競馬場はベルリンの歴史と共に歩み、数々の紆余曲折を経てきましたが、現在はベルリン大賞(G1)を始めとして、欧州から出走馬を集めるレースを施行するドイツを代表する競馬場になりました。2013年には国の重要文化財にも指定されています。
●競馬場への行き方 ホッペルガルテン競馬場はベルリン市内から車で東に30分の郊外に位置します。近郊電車(S-Bahn) S5番線のWestkreuz-Strauberg行き、もしくはStrausberg Nord行きに乗車し、40分ほどで最寄駅のHoppengarten(Mark)駅に到着します。駅から競馬場までは徒歩7分です。
●コース 平地競走芝コースは1周2,350mの右回りコースで、ゴール前の直線は550mあります。また、約1,400mの直線コースもあります。
●主要競走 毎年8月に施行されるベルリン大賞(Grosser Preis von Berlin:G1)が主要競走です。
●馬券 馬券一覧はこちら
|
2017年8月現在のデータです。
|
バーデンバーデン競馬場の紹介 |
●競馬場の概要 バーデンバーデン競馬場は、ドイツ南西部に位置する世界的に有名な温泉保養地バーデンバーデン市郊外のイフェツハイムの広大な自然の中にあります。その立地からイフェツハイム競馬場と呼ばれることもあります。
1858年にバーデンバーデンで貴族御用達のカジノを経営していたフランス人が、バーデンバーデン競馬場を建設しました。それ以降は、ドイツ国内で最も人気のあるバーデン大賞を施行する競馬場として親しまれてきました。
バーデンバーデンでの競馬は6月のスプリング・フェスティバル開催に始まり、その後に主要開催である8月下旬のグレート・フェスティバル・ウィーク開催(ドイツのロイヤル・アスコットとも称される)が続き、10月のセールス&レーシング・フェスティバル開催で幕を閉じます。
●競馬場への行き方 バーデンバーデン駅はフランクフルト駅からも、シュトゥットガルト中央駅からも電車で1時間半ほどです。バーデンバーデン駅から競馬場まではシャトルバスが出ています。なお、バーデンバーデン空港から競馬場までは車で10分程度です。
●コース コースは芝コースのみで左回り、1周2,000m、ゴール前の直線距離は約500mです。
●主要競走 毎年9月上旬に行われるバーデン大賞(Grosser Preis von Baden:G1)は、ドイツ競馬界のレースの中で最も重要なレースです。
●馬券 馬券一覧はこちら
|
2017年8月現在のデータです。
|
ミュンヘン競馬場 |
写真協力:Munchener Rennverein e.V.
●競馬場の概要 1865年にミュンヘン競馬クラブが設立され、その後1867年に競馬場がオープンしました。ミュンヘン競馬場は150年の歴史を持つミュンヘン市で最古のスポーツ施設です。
1972年のミュンヘン・オリンピック開催時には、競馬場の施設が馬術競技に使用され、ミュンヘン競馬場はその名を世界に知らしめました。
●競馬場への行き方 競馬場は、ミュンヘン市中心部から東に約5kmのRiem地区にあります。ミュンヘン中央駅から近郊電車(S-Bahn)S2線に乗って20分ほどのMunchen-Riem駅で下車すると、徒歩5分で競馬場です。
写真協力:Munchener Rennverein e.V.
●コース 1周1,830mの左回りコースで、最後の直線は緩やかな上り坂の560mです。1,000mの直線コースもあります。
●主要競走 7月のダルマイヤー大賞(Grosser Dallmayr-Preis:G1)および11月のバイエルン大賞(Grosser Preis von Bayern:G1)が主要競走です。
●馬券 馬券一覧はこちら
|
2017年8月現在のデータです。
|
●馬券
Sieg |
ジーク |
単勝 |
Platz |
プラッツ |
複勝 |
Platz-Zwilling |
プラッツ・ツヴィリング |
ワイド |
Zweier-Wette |
ツヴァイアー・ヴェッテ |
馬単(連勝単式) |
Dreier-Wette |
ドライアー・ヴェッテ |
3連単 |
Vierer-Wette |
フィアアー・ヴェッテ |
4連単 |