海外競馬情報 軽種馬登録ニュース 海外競走登録 JAIRSからのお知らせ 海外競馬場・日程 申請書類 世界の競馬および生産統計 統計データベース
血統書サービス 引退名馬 JWS
twitter FB
TOPページ > 軽種馬の登録の仕組み > 馬の毛色と特徴−毛色
馬の毛色と特徴−毛色
栗毛(くりげ)
栗毛(くりげ)/Chestnut

被毛は黄褐色で、長毛は被毛より濃いものから淡く白色に近いものまである。



栃栗毛(とちくりげ)
栃栗毛(とちくりげ)/Chestnut

被毛は黒味ががった黄褐色から黒味の非常に濃いものまであるが黒色にはならない。長毛は被毛より濃いものから、白色に近いものまである。
(注:英語表記は、海外では栗毛と栃栗毛が区別されていないため、栗毛と同じである。)
鹿毛(かげ)
鹿毛(かげ)/Bay

被毛は明るい赤褐色から暗い赤褐色まであるが長毛と四肢の下部は黒色である。栗毛との違いは長毛と四肢の下部の色で栗毛は黒くならない。



黒鹿毛(くろかげ)
黒鹿毛(くろかげ)/Dark Bay

被毛の色合いが黒味がかった赤褐色で、黒味の程度により相当黒く見えるものまであるが、眼の周辺、腋、けん、下腹及び内股は褐色で長毛と四肢の下部の色は被毛の色の濃淡にかかわらず黒色である。
青鹿毛(あおかげ)
青鹿毛(あおかげ)/Brown

全身殆ど黒色で眼及び鼻の周辺、腋、けん等が僅かに褐色である。
青毛(あおげ)
青毛(あおげ)/Black

被毛,長毛ともに黒色である。軽種馬には比較的少ない。この毛色は季節により、毛の先が褐色となり黒鹿毛や青鹿毛のように見えることがある。眼の周辺、鼻の周辺をよく観察して判断しなければならない。
芦毛(あしげ)
芦毛(あしげ)/Gray

原毛色は栗毛(栃栗毛を含む)、鹿毛(黒鹿毛、青鹿毛を含む)又は青毛等であるが、被毛全体に白色毛が混生し、年令が進むにつれて白色の度合いが強くなるが、その進度は個体によりまちまちで、その色合いも純白になるものから殆ど原色毛を残したままのものまである。生時は原色毛に僅かに白色毛を混生する程度(特に目の周囲に多い)で、中には直ちに芦毛と判定し難い場合もある。
白毛(しろげ)
白毛(しろげ)/White

被毛は大半が白色であり、有色の斑紋及び長毛を有するものもある。眼が青色のものもある。皮膚はピンクで、一部に色素を有するものがある。芦毛との著しい違いは生時に既に大半が白色を呈していることである。


*詳しくは本財団発行の「馬の毛色と特徴図鑑」をごらん下さい。


上に戻る